あやぱんって誰?

こんにちは!
「シェアディレクター」のあやぱん(@aya_pan_sendai)です!
「ぱんぺき!」を書いている人「あやぱん」とは?
●あやぱん @aya_pan_sendai
よければこちらの動画で私の半生について詳しく説明しているので、ご覧ください↓
English versionもあるよ!↓
お分りいただけただろうか?
文章でも説明してくよ!
↓
2014年夏、仕事に挫折しプチうつ病に。
↓
自分らしく生きるには①時間の余裕、②心の余裕、③お金の余裕をどれか1つでも手にれる必要があると学ぶ。
↓
3つのアイテムのうち「時間」と「心」をゲットした私は「お金」のミッションへ進むことに。
↓
祖母が北海道で行っていた不動産経営に興味を持つ。
↓
不動産経営を通して住まい×コミュニティ作りをしたいと妄想する。
↓
仙台に来る留学生が家探しで困っていると聞き、英語もそんなに話せないのに「私が外国人向けシェアハウス作るわ!」と一念発起し奮闘。
↓
2016年9月より、築50ウン年の一戸建てを借りて運営。
↓
その後半年間で管理物件が3軒まで増殖。(プラス、ゲストハウス1軒)
↓
2017年2月より空間・体験などをシェアするプランを組み立てる「シェアディレクター」と名乗り始める。
私個人の人生のミッションは死ぬまでに究極の「あやぱん」を作り上げること!
完璧×あやぱんで、略して「ぱんぺき!」というブログタイトルにしました!!
何をして完璧とするかはまだわかりませんが、死ぬ間際にあー、もう最高の人生だった!と思える人生を送ります。そしてそんな人生を私も生きてみたい!という人のお手伝いが出来たらさらにパーフェクトですね!
ちょっと口に出したくなる響きじゃないですか?
ぱんぺき。Let’s say ぱんぺき!(うるせー)
そもそも、シェアディレクターって何?
「シェアディレクター」とは私が勝手に名乗っている役職です。
あらゆる空間・体験を多くの人ととシェアするプランを考えることによって、最大多数の幸福を生み出すプランを考える人です。
例えば、
・空き家、空き物件の活用方法の提案。
・あなたの人生経験を動画やセミナーでシェアするお手伝い。
・イベント、セミナーの企画運営。
・あなたのビジネスプランを、もっと楽に楽しく進めるためのシェアリングプランの提案。
などをしています!
何かを所有する、のではなく、共有を重視した「シェアリングエコノミー」の観点から、私にとってもあなたにとっても魅力的な時間や空間を演出するお仕事をしています。
最後に。
私のモットーはビジネスは「楽しい」から生まれる!!
そして、
「私に関わった人はみんな幸せになっちゃう」
という都市伝説をつくります!
どんどん楽しいこと、面白いことやってきますよー!
今後のあやぱん、そして「ぱんぺき!」の動向を見逃すな!

■仙台在住・アラサー個人事業主 / ソーシャル・デベロッパー
■高卒・うつ病・貯金ゼロの三重苦から起業
■シェアハウス立上げ・運営サポート10件以上
■日本⇔海外の多拠点生活で冬はあったかい国へいきます♪
コメント送信